かずひろのブログ

その時その時に考えていること、夢中になっていることを書いていきます。忙しい日々の中で幸せを感じたり、深く考える癖をつけたりしたいです。

5月26日(水)

起床時間 5時

 

1ヶ月ぶりの更新。なぜこんなに空いたのか振り返ると、別に日々を雑に過ごしていたわけでもないけれど、この時間を疎かにしたという事実がただ明らかになる。ブログなんてなくても大きくは変わらないけれど、この積み重ねはきっと大切だろう。やはり内省の時間は大事にしたいし、考えをアウトプットすることで、思考を整理していきたいと思った。なのでまた始めようと思う。

 

この一ヶ月特に何もなかったわけじゃなく、実は大きな出来事があった。ボスから、キャリアアップの打診があった。普通に考えれば嬉しいことだけれど、一般的には少し早い話。周りを見渡せば年上もいるし、自分に経験が足りていないことも明らか。自分が先に進むことについて色んな方面から考えてみたくなる日々だった。そしていざこの状況になると、人に相談しにくいことがよくわかった 笑

 

なので本心と対話しながら記すが、自分はこの業界でキャリアアップすることに野心的ではない。(心のどこかで、いつかは出世すると思っているかもしれない。でも心からなりたい、人より早くなりたいと思っているわけではない、はず?)今の地位、収入でも家のローンは問題ないし、子供の学費に老後資金もカバーできるだろう。贅沢しなければ生きていけるこの状況で、出世しなければならない理由はない。つまり、自分がどう生きたいかという根本的な問いにたどり着く。

 

自分は、仕事を通して新しい経験をして、見たことのない世界を見てみたいと思う。その点で、キャリアアップして新しい経験が出来ることはポジティブなことだ。一方で、子育てとの両立等、今うまくいっているライフワークバランスを崩すリスクも大きい。家庭のことを一番に考えると、今回は見送ってもいいのかもしれない。どうせ、後からでも話はくるだろう。一方、また同じような話が後でくるだろうと思うことが、次のリスクなのかもしれない。チャンスの神様に後ろ髪はないなんて話もある。

 

自分が好きなサッカーで、海外挑戦する若手選手の想いと勝手に自身を重ねてみる 笑 彼らは自分より若いから、リスクを考えず、挑戦心だけで前に進める部分もあるかもしれない。もちろんしっかり計算もしているだろうけれど、リスクを計算すればするほど、挑戦ってしづらいなと思う。強がりかもしれないけれど、失敗して日本に戻った選手は自分の判断に後悔はないとよく言う。そんなチャレンジ精神にどこか憧れていた自分は、今こそチャレンジなのかもしれないと思う。

 

そんなことを考え、ちっとも計算的じゃないけれど、前に進んでみたいと思うようになった 笑 よく聞く話だけど、挑戦しなかったことを後悔する可能性もあるから。

 

人がどう思うかなんて気にせず、今は役に足りないと努力することで成長できる余地もあるだろう。まだ失敗できる時間があるという考え方もある。自分から願ったわけではなく、ボスから頂いたチャンスなのだから、ありがたく話を進めようと思う。少なくとも、今はそう思う。

 

気持ちが揺れ動くこともあるだろうから、そんな気持ちもこのブログに記録していこう。

 

 

 

4月24日(土)

起床時間 6時

 

やっとやってきた休日だというのにいつもと同じように起きる息子。一方ヘロヘロの自分。ヘロヘロなのは仕事の疲れか飲み過ぎか。きっとどっちもだな。

 

そして家の片付けをする気にならないうちに奥さんが出勤。今日は奥さんが仕事がある日で、9時から下の子供の保育園懇談会。なので母に頼んで来てもらうと母が張り切ってやってきた 笑

 

懇談会はこの状況だから短時間で終わるかなと思いながら行くと、予定通り1時間30分行いびっくり!換気がばっちりで芯まで薄着で行ったから芯まで冷えた笑

 

その後に予約していた整体に。首と肩甲骨周りは自分ではほぐせなくて、終わった後のすっきり感はなんともいえなかった!姿勢の歪みが原因なのだろうけど、定期的に整えてもらうと本当に身体にとっていいだろうなと思う。

 

その後はトミカの収納ケースを作るためにセリアで仕切り板ケースを大量購入。ボンドでつけて、ステキな収納ケースが完成した。その出来栄えに大満足。

 

その後息子のトミカタウンエリアをリビングの角に設置。息子は喜んでて何より。

 

結局夕方までそんなで、充実していたような何もしていないような、なんだかモヤモヤとした1日になった。夕食後は奥さんと飲みながら話をして寝る時間。

 

無い物ねだりなのか煩悩のかたまりなのか、こんな1日に満ち足りた気持ちになるよりも、モヤモヤとした気持ちを残してしまう自分はどうしたらいいんだろうと自問自答する。

 

そしてそれについて考えようと、寝かしつけ後一人で起きるも、下のソファで寝てしまう。結局疲れているのかな。それ以上思考は深まらず、12時に就寝。

4月18日(日)

起床時間 7時

 

旅の疲れから7時まで起きられず。朝ごはんを食べて少しだけ部屋の片付けをしたら上の子供を体操教室へ。

 

体操教室の間にスーパーで食材を買い、再び体操教室へ。娘は跳び箱の開脚跳びを練習してて、結構コツをつかんでいてびっくり。いつも思うが体操教室の教え方は無駄が無く論理的で素晴らしい。受け手が練習の意図を理解したらどんどん上達しそう。つまりスポーツは、身体能力だけじゃなく理解力がいかに大切かと大人になってから痛感する。子供たちにはそのことを特に教えてあげたい。

 

忙しい午前中だったけど、さてこの後は何をしよう。

 

結局お迎え後は庭木の手入れをした。昨年の自宅勤務期間中、トウネズミモチという木に大発生したコナジラミという虫が今年も少しついていて、早めに薬を散布しておいた。今年は忙しくて余裕がないけど、また家庭菜園もしていきたいなぁと外の手入れをしながら思った。

 

午後は下の子供の五月人形を出した。台の所の飾りにボールとかが当たったら壊れそうで心配だ!でも季節を感じられてなんだかいい感じ。

 

その後子供達と車を返しに実家に行った。ケーキを買って、着いてから食べて近くの公園へ。公園の近くには小川が流れてて子供達は水遊び。暖かくなってきたから、川で生き物探しとか楽しそう。今度の休みに行こうと思った。

 

そして家に帰る途中で下の子供は昼寝。家に帰り、寝起きで泣きわめく下の子供を風呂に入れ、その後やっとディナータイム。シャトレーゼで買った生ワインを飲みながら明日から頑張ろうパーティー。そして21時過ぎに就寝。

 

と、ここまではいつもの日記。ところが今日は生き残って情熱大陸を観た。久しぶりにテレビを観て思ったのは、テレビに出る人に対しての嫉妬。子育てを言い訳にするわけじゃない。現状を楽観的に見るか、悲観的に見るかの違いだと客観的には思う。でも現状で精一杯なだけじゃ嫌だと思うのは確か。じゃあどうする?

 

世界は広くて、知らないことはたくさんあるんだなぁと思う。子育てを頑張りながら、コロナに気をつけながら、でも縮こまって生きてちゃダメだなぁと思う。まずは、身近な所から知らないこと、知らない場所に自分から向かって行けるようにしたい。

 

そして、自分を常にアップデートして、楽しく刺激的な人生を送りたい。もちろん、身の回りの人を幸せにしながら。明日も変わらない日常が待ってる日曜日に、そんなことを考えた。

 

4月17日(土)

起床時間 6時

 

家の掃除を簡単にして、今日は早速お出かけ。本当は勝浦旅行に行く予定だったけど、最近の状況を考え日帰りで木更津に遊びに行くことにした。

 

朝8時に出発して海ほたるへ。1時間近くのんびりして木更津に到着。まずはアウトレットへ。ゴディバのチョコが信じられない安売りされてて、迷わず大量購入。

 

その後海鮮ご飯が食べれるお店に行くもまさかの1時間待ち。どうにかこうにか時間をつないでやっと呼ばれ中に入る。キャンセルした宿代の分も食べようと大奮発。そのほかエビや貝の焼き物も食べて大満足。

 

f:id:ponpokohiro:20210418100413j:image

 

続いて近くの温泉へ。そして17時頃出発して19時に帰宅。雨の日でも車ならこんなこともできるんだと、次の楽しいイベントを考えながら1日が終わった。

 

 

 

4月11日(日)

起床時間 6時

 

昨日は夜更かしして読書したから、朝はのんびりスタート。

 

朝ごはんを食べてコーヒーを飲みながら、さて今日は何をしよう。午前中はお姉ちゃんが体操教室だから、その後に何をするか悩んでる。

 

子供たちは遊び場希望だけど、連日お金を使っているのも気になるところ。子供達に色々な経験をさせてあげたいところだけど、何をするのがいいのかな?

 

考えついた案は、

①ホームセンターで家庭菜園グッズを購入

②近所のシェア畑を契約し、週末にプチ農作業

③感染拡大から今後自粛が復活すると予想して最後の遊び場を満喫

 

で、結局どうなったかというと、体操教室が終わりお姉ちゃんを連れ帰ると、弟が家の前の道路で遊んでいて、そのまま歩いて近くの公園へ。ずんずん歩いて進みたくましくなったと思いきや、公園で遊んだ後は抱っこでひーこら駅まで戻る。そしてリクエストのラーメンを食べるためバーミヤンに向かい、そこでお姉ちゃんと奥さんに合流。お昼を食べて俺だけ歩きでスーパーで食材を買って家に帰る。

 

家ではJリーグを見ながら軽く気絶。試合が終わると奥さんと弟がリビングで寝落ちしていて、お姉ちゃんを連れてメダカを買いに行くことに。

 

そしてスーパーで一週間の買いだめ第二弾を実施して家に帰る。お風呂に入って夜ご飯をつまんだらすっかり寝る時間。きっとこれ以上幸せな過ごし方なんてないんだと自分に言い聞かせながら、酔った頭で何も考えられずきっと就寝。

 

こんな日常がどうなのかは、数年後の自分で振り返ることにしよう。

 

4月10日(土)

起床時間 7時

 

怒涛の一週間が終わり、今朝は思わず早起き出来ないくらい疲れてた。仕事の一環で平日たくさん走っているので、肉体的疲労が大きかった。

 

そんな朝でも土曜日のルーティーンをクリアしていく。食器を洗って洗濯をセット、子供たちの靴を洗って階段とトイレ掃除で我が家は少しだけすっきりした。

 

朝ごはんを食べてコーヒーを飲みながら、その後の予定がないことに幸せを噛みしめる。下の子供と家の前で遊んでから、昼からおでかけ。今日はお姉ちゃんのランドセルを見に行った。

 

デザインよりもピンクのランドセルが最優先の我が娘。6年生まで使える色なのだろうか。

 

その後の一駅移動してお昼ご飯を食べる。野川ホープで家族4人、2400円で満腹になった。

 

食後は子供達と遊び場へ。マッサージ機で背中のコリをほぐしながら、子供たちを見守る。ところが子供たちの遊びは別れ、マッサージどころではない状況に。

 

結局三時間みっちり遊んで、家に帰った。さすがに疲れてこちらがうとうときたけど、その後のお風呂に入れて夜ご飯。昼のラーメンでもたれてて、サラダとハムを食べながらビールを飲む。

 

夕食後は早めの寝かしつけで、その後大人はのんびりタイム。あまりいい過ごし方ではないけれど、何も生産的なことをせず、寝る前に少しだけ読書をして就寝。そんな土曜日は、やっぱりいつも通りだったなー。

 

 

4月6日(火)

起床時間 6時

 

昨日の夜更かしがたたって朝は全く起きれず。ただし洗濯や保育園ノートは終わっているので貯金に助けられる。

 

今日も17時過ぎに仕事を終えて保育園へ。今日は近くの公園で1時間近く遊んでから帰る。公園の桜はすっかり散っていて、静岡に行っている間に満開の見頃は過ぎてしまったみたい。

 

家に帰ると奥さんが子供たちを風呂に入れている間に親子丼となめこの味噌汁を作る。

 

そしてまた保育園ノートを書き、マリノスの試合を観ながら少しだけのんびりすると1日が終わる。この後もし生き残れたらのんびり読書でもしよう。でも寝ちゃうのかな?